サンフランシスコ観光欠かせないスポット ~18選~
サンフランシスコは小さな街ですが、魅力的なスポットが盛りだくさん。
ゴールデンゲートブリッジ、フィッシャーマンズワーフ、ペインテッドレディ、ロンバートストリートなどなど
サンフランシスコに来たなら欠かせないスポットをまとめてみました!

- ゴールデンゲートブリッジ
サンフランシスコのランドマーク。サンフランシスコに来たからには1度は目にしたいですよね!
橋の手前にあるビジターセンターに行って眺めるのもよし、橋を歩いて渡ってみるのもよし、レンタサイクルで渡ってみるのもよし!

- フィッシャーマンズワーフ
昔はイタリア人がたくさん住んでいたといわれるエリア。今でも老舗イタリアレストランが連なっております。
ケーブルカーの始発駅もここにあります!
- ピア39
野生のアシカがたくさんいることで有名なピア! アミューズメント施設のような作りは大人も子供も楽しめること間違いなし!
軽めのランチを取るのも、ロマンチックなディナーを楽しむのもおすすめです。

- フェリービルディング
昔はフェリーターミナルとして使われていた建物!
有名な食べ物屋さんや雑貨屋さんが入っている商業施設に。カキ好きにはたまらないホグアイランドオイスターバーも入っています。
また火曜日、木曜日、土曜日にはファーマーズマーケットが開催されています。

- セールスフォースパーク
名だたる企業のオフィスが立ち並ぶ中建物の上に公園があります!誰でも自由に出入りできます。
平日のお昼ごろにはここで休憩をとる人で賑わうとか。
- サンフランシスコ市役所
アメリカ1美しいといわれる市役所。
多くのカップルがわざわざ婚約届を出しにサンフランシスコ市役所まで訪れるとか。

- チェイスセンター
2019年に新しく設立されたゴールデンステートウォーリアーズの本拠地となるバスケットボールスタジアム!
チケットがないと中には入れないですが、外観だけでも圧巻されます。

- ロンバートストリート
くねくね曲がった道で有名なスポット。アジサイの季節に訪れるのがおすすめ!
最近は黄色のミニカーで走っている人も良く見かけます!
- ツインピークス
山が二つ連なっているためつけられた名前!
ここからはサンフランシスコのダウンタウンが一望できるのでおすすめ!
夜はかなり冷えますが、きれいな夜景が楽しめます♬

- パレスオブファインアーツ
1915年のサンフランシスコ万博時に建てらもの。イベントやウエディングの会場として使われることも!
野生のアライグマやカメ、ハミングバードに出会うことができます。

- クリフハウス
1863年に建てられた施設。西側には太平洋が広がっており、このままずっと突き進んでいくと日本にぶつかるのかなと思いながら景色に浸ってます。
レストランやカフェ・バーとして使用できます。

- ペインテッドレディース
フルハウスでも使用された景色で有名なスポット!
今も実際に住んでいる人がいるので騒ぐのはNGですが、1軒売り出しになったとか!?

- グレース大聖堂
丘の上に建てられた教会。行くまでの道のりもきれいな景色を楽しめます。
中に入ると教会独特の静寂さ、空気感。入場料は募金式になってます。

- アルカトラズ島
脱獄不可と言われた刑務所。数多くの凶悪犯が監獄されていた過去を想像させる忌々しい光景がそのまま残っています。
霊感の強い人は気分が悪くなるとか。。。人気の高いツアーなので事前予約をおすすめします!ぼったくりチケットには気をつけて!!

- ユニオンスクエア
数多くの有名ブランドが立ち並んでいます。
効率よく買い物したいならウエストフィールドに行くのがおすすめ!

- ジャパンタウン
アメリカ内でも公式のジャパンタウンは3つだけ!
日本より日本らしい景色やお店が楽しめます。

- チャイナタウン
どこの街にも必ずと言っていいほどあるチャイナタウン。サンフランシスコのチャイナタウンはアメリカ最大級!
昔の中国にタイムスリップした気分が味わえます。
期間限定!!
- プレシディオピクニック
毎年3月末から10月末まで毎日曜日開催されているフードイベント!
この期間は数多くフードカーが押し寄せ、目の前に広がる芝生でご飯を楽しんでいる人たちが溢れています。
わずかな大きさしかない街ですが、魅力がぎっしり詰まっています!
3~4日あれば周りきれてしましますが、じっくり楽しみたいかたはロングステイがおすすめ!
無料でも十分楽しめる最新スポット10選はこちら